▼事業仕分けで廃止に分別された文部科学省の配布教材「英語ノート」に対しての廃止撤回意見が教育界からドシドシ。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.30 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.20 事業仕分けで提案された、湿布薬、嗽薬、漢方薬の医療上の健康保険適用排除に対し、日本東洋医学会などが反論展開。
▼11.28 日本東洋医学会など、漢方薬などの保険適用からの除外への反対署名を厚生労働省へ提出する動きを顕示。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.29 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.27 政府税制調査会、煙草税の増税案に対して税率引き上げの方向で意見一致、今後も論議を重ねる予定との話。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.24 ホワイトハウスで催された晩餐会に招待客にまぎれて全然無関係の夫婦が参列。警備陣おめだま。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.25 電通の「話題・注目商品調査2009」の「冬のボーナス使い道」首位に地デジ対応大画面薄型テレビのぼる。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.24 全国のスーパー売上高は前年同月比5.2%減。食料品の値下げ傾きがあり不調きざしは大。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.24 丘灯至夫歿。流行歌、主題歌などに数多くの作詞を残す。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.24 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.22 明24日にクリスティーズで『種の起源』の初版本、競売に出る。ある家の来客用化粧室の本棚で偶然発見されましたとやら。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.21 日米二ヶ国間において交わされていたという核密約についての文書が見つかったとかどうとか。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.20 政府、景気はデフレーション状況にあると公言。消費者物価指数は六ヶ月連続で下り坂。
▼11.21 経済産業省、「たんすケータイあつめタイ」キャンペーンを実施。使用済携帯電話の死蔵レアメタル回収が目的。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.19 ペルーで人肉からとった脂肪分を外国業者に密売していた一団が逮捕さる。現代ピシュタコ騒ぎ。
▼11.20 ミツカンの調べによると今冬は手軽な「鍋物が多くなりそう」とのお台所傾向、例年より増。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.18 東京メトロ日本橋駅で乗客の持っていた工業用塩酸がこぼれ異臭発生。駅が閉鎖されるなどひと騒ぎ。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.18 オバマ大統領の訪日演説中に登場した抹茶アイスが鎌倉で人気に。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼近来は、洗濯物外干しが景観面などからダメだったアメリカの各州で、節電環境配慮などから容認されだしたましたトカ。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.15 大西洋まぐろ類保存国際委員会、東大西洋でのクロマグロ漁獲量を13500トンに制定。過去最大の減量措置。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.16 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.13 グーグルは書籍データベース運営に対して修正和解案を提出。日本の出版物は対象外に。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.15 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.13 NASA、月面の南極付近のクレーターから水分を計測。月面に氷の状態でかなりの水があると予測する。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.14 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.12 ビール類飲料の総出荷量、前年同月比4.3%減。月別の過去最低値は4ヶ月連続。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 広告
▼11.12 天皇陛下即位二十年記念日。皇居にて祝典おこなわる。
▼11.12 記念切手の図案に、高御座の浜床にある鳳凰と麒麟の図、用いられる。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.12 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.10 森繁久彌歿。戦後最大の全分野俳優。享年96。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.11 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.9 大西洋まぐろ類保存国際委員会にて日本は大西洋のクロマグロ漁獲量を年15000トンに減らすと主張。取引禁止処置への回避策。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.8 ハリケーン「アイダ」、メキシコ湾南部に上陸して各地に散々の大嵐。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.09 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.6 日本政府は平成22年度予算のなかに沖ノ鳥島への港湾施設造営を組込む方針予定。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.08 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.5 Amazon、梱包を簡便化し、リサイクル環境にも配慮した「Amazonフラストレーション・フリー・パッケージ」を導入すると発表。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.6 折からの流行の厚みも加わり、各地で季節性インフルエンザの予防接種ワクチンも足りなくなりがちに。ワクチン製造おっつかず。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.3 モンゴルでは新型インフルエンザの予防効果があるという噂から馬肉の価格が高騰。本年はほんにインフル当たり年。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.3 国際自然保護団体、『レッドリスト』2009年版を発表。絶滅危惧種は+363種。絶滅種は+6。依然野生地の荒廃は進む。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.04 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.2 残存が確認されていなかった『源氏物語』の「雲隠六帖」の内の「巣守」の帖の写本の一部、確認さる。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.2 滋賀県警、天然記念物のアユモドキを違法取引したとして岡山市の観賞魚販売業者を逮捕。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.02 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
▼11.1 四世江戸家猫八の襲名興行、上野鈴本演芸場ではじまる。
テーマ:ニュース - ジャンル:ニュース
2009.11.01 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞
« | ホーム |
»