業の秤でプリップリッ

こんにゃくゼリーに対する訴訟に判決がおりたのは今回が全国で初めて。
■こんにゃくえんま(蒟蒻閻魔)――小石川の源覚寺にある閻魔大王で、こんにゃくをお供えして願掛けをします。
■ごうのはかり(業の秤)――閻魔王庁にある大きなはかりで、亡者の生前の善悪の量を調べるために使われます。
■ごくそつ(獄卒)――連行したり鏡につきつけたり計測したり、地獄で亡者を責め立てるのがお仕事。
■もうじゃ(亡者)――あの世にいった人間さん。
2010.11.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞