仕込みシーズン!煙蠱のつくり方

●マイルドセブン・アクア・スカッシュ・メンソール7・ボックス●マイルドセブン・アクア・メンソール・ワン・ボックス
●マイルドセブン・FK●マイルドセブン・スペシャルライト・ボックス●セブンスター・ブラック・インパクト●セブンスター・ライト・メンソール
●セブンスター・ライト・メンソール・ボックス●ピアニッシモ・ウルトラ・ライト●キャスター●キャスター・ワン
●キャスター・メンソール・ボックス●キャビン・プレステージ●ピース・ミディアム・ボックス●キャメル・フィルター・ボックス
●キャメル・マイルド・ボックス●キャメル・メンソール・ボックス●キャメル・メンソール・ミニ●ウィンストン・エクストラ3・ボックス
●ベヴェル・フレアー・メンソール●フロンティア・メンソール・ボックス●サムタイム・ライト●チェリー●ハイトーン
■まごえもんのおばけ(孫右衛門のお化け)――たばこのおばけ。孫右衛門はたばこの異名。
■すきがお(鍬顔)――細長い顔つきをした鍬[すき]のおばけ。
■ばけチェリー(化けチェリー)――さくらんぼのおばけ。
■ばけバニラ(化けバニラ)――バニラのさやのおばけ。
■めいだ(明駝)――千里もの距離をかるがると行くことが出来るふしぎならくだ。
■はいばばあ(灰婆)――囲炉裏の灰をゴチャゴチャいじくったり、ゴミを投げ込んだりすると出て来るおばけ。
■まじもの(蠱物)――呪詛する時につかう虫や生物など。つぼの中に色んな虫を入れて最後の生き残りを使うのは大陸渡来の蠱毒の法。
2011.05.13 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞