fc2ブログ

やとの橋姫

やとの橋姫
▼2.27 ロシア連邦の野党側のトップな人物ボリス・ネムツォフ、クムレリン近くの橋の上を車で通行中に追い越しざまにあやしい車からの
銃撃を受けて暗殺されたトサ。
■はしひめ(橋姫)――橋にやどるかみさま。

2015.02.28 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

風流浮世ぎり床

風流浮世ぎり床
▼2.24 欧州連合(EU)、ギリシャの改革案を承認。2月で期限切れになる金融支援が4ヶ月延長に。
ただし、お盆のころの支払いについて目途がつくかどうかなのかは不明確だソウナ。
▼2.26 IS、イラクのモスル博物館でアッシリアのころの彫像を打ち壊したり、ネルガル門の神像をドリルで割ったりする偶像廃毀な動画を公開。
ユネスコのイリナ・ボコバ事務局長は「国連安保理決議2199に抵触する」とおかんむり。
■パン(Pan)――山羊の足や尾っぽをもっている森の精霊。酒色をこのむ。
■ネルガル(Nergal)――バビロニアやアッシリアにつたわるかみさま。病魔たちを統べています。
■におうそん(仁王尊)――お寺の門などをまもるために置かれてるかみさま。金剛力士。
■びろ~ん――こんにゃくみたいなぷるぷるしてるおばけ。しっぽで人の首などをなでてびっくりさせます。

2015.02.27 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

ししちきんエエんじょ

ししちきんエエんじょ
▼2.25 アメリカ合衆国、ニューヨークのブルックリンに住む3名の男をISへの参画を謀ったとして逮捕したトサ。
2名はトルコからシリアに向かいISのいくさに加わろうと計画、ケネディ国際空港で飛行機に乗ろうというところを御用。
1名はその資金をつくるのを援助したと見られる疑いで御用。
■しい――中国・四国地方などにつたわるもので牛小屋などをおそう謎の怖いけもの。一ッ目だとも。

2015.02.26 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

そりゅぶるちゃがま

そりゅぶるちゃがま
▼2.24 ネスレ日本、家庭用・業務用の「ネスカフェ レギュラーソリュブルコーヒー製品の価格を4月1日から引き上げると発表。
家庭用は平均して2割の値上げ。円安や需要拡大による豆の高騰を原因とする。
■いとんぼう(糸坊)――まるっこい眼の玉をした、ひょろひょろと細長い体のおばけ。どういうものかはよくわかりません。
■ばけねずみ(化家鹿)――家の屋根裏や壁の中に住んでいるねずみ達が化けたもの。

2015.02.25 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

お節句飾りコントロール

お節句飾りコントロール
▼2.23 防衛省、防衛省設置法12条を改正する方針を固めたトサ。
▼2.23 西川公也農林水産大臣が辞任。砂糖業者からの100万円不正献金に関する問題などで槍玉にあがったことを受けて。
▼2.24 農林水産大臣に林芳正(前農林水産大臣)が就任。
■はなばかり(鼻斗り)――鼻だけがあるおばけ。
■しゅもくむすめ (撞木娘)――しゅもくざめのような顔をしたおばけ。

2015.02.24 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

しかぞすむ車窓

しかぞすむ車窓
▼2.21 10世坂東三津五郎歿。歌舞伎役者、日本舞踊坂東流家元。襲名前の名は坂東八十助。

2015.02.23 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

つのよけ大師即売中

つのよけ大師即売中
▼2.20 消費者庁、製薬会社など4社が販売している玄関や軒先などにつり下げる虫よけ剤は、実際は風などで薬剤がとどまっておらず
謳われているごとき虫よけの効果はないのじゃとして景品表示法違反に当たるとして再発防止などを求める措置命令をくだしたトサ。
■ばけぎつね(化け狐)――霊力をもったきつね。ひとを化かしたりします。
■しょうひさちょう(しょうひさ鳥)――なんでも食べちゃう大食いのおばけ鳥。

2015.02.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

錠無(じょうない)細菌

錠無(じょうない)細菌
▼2.19 アメリカ合衆国ロサンゼルスのロナルド・レーガンUCLA医療センターで、患者がカルバペネム耐性腸内細菌に感染。
同院が膵臓・胆管の診断や治療に使ってた内視鏡が感染源と見られ、180名ちかくが感染し、2名がこれの感染が原因で死亡したとのハナシ。
■かるばべどくちょう(苅場部毒腸)――カルバペネム耐性腸内細菌の病鬼。抗生物質勢にも負けぬぞ。

2015.02.21 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

ぞうざめヤー、ぞうー

ぞうざめヤー、ぞうー
▼2.19 国際連合、ISISがひとびとから摘出した臓器を売りはらってあちこちで資金を得ておるとして、調査を進める方針だトサ。
イラクのハキム国連大使によると、17日にイラクのモスルで殺害された12名の医師は臓器取りを拒んだため殺されたとのハナシ。
■ぶかりひょん――幇間医者のおばけ。
■ぞうざめ(象鮫)――赤くて象のような長い鼻をもっている異魚。ちょうざめの事らしい。

2015.02.20 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

アイロン浮上式ろくろ

アイロン浮上式ろくろ
▼2.18 国土交通省近畿地方整備局、和歌山県海南市につくっていた浮上式津波防波堤の建設を断念すると発表。
想定震度を6弱から7に上げた結果、それに応じた設計にするには地盤強化などの工事に何倍もの資金と時間がかかるとされ
浮上式(3本まで建造ずみ)の断念にともない、代替策として既存の堤防のかさ上げなどを進めるソウナ。
■ろくろくび(轆轤首)――夜ねむってるときなどに首がすすーとのびるもの。

2015.02.19 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

ひっこしドハ

ひっこしドハ
▼2.16 外務省、イエメンのみやこが政情不穏で治安著悪としてイエメン日本大使館を15日に閉鎖、一部営業をカタールの大使館で行うと発表。
■かっぱ(河童)――水の中に出る日本の妖怪の代表選手。きゅうりがすき。

●関連鬼事 「塩なし胡瓜塞

2015.02.18 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

揺れ抜き寿司

揺れ抜き寿司
▼2.17 午前8時6分ごろ、三陸沖を震源とするM6.9の地震。震度4などの揺れ。岩手県久慈などで波は20cmなど。
▼2.17 午後1時46分ごろ、岩手県沖を震源とするM5.7の地震。青森県階上町で震度5強の揺れ。

2015.02.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

でんでん手鞠

でんでん手鞠
▼2.14 デンマークのみやこコペンハーゲンで行われてた芸術と冒涜・表現の自由についての討論会が鉄砲でズドン。1名死亡、警官3名負傷。
▼2.15 おなじくコペンハーゲンの猶太会堂でも鉄砲がズドン。警備員1名死亡、警官が2名負傷。連続テロリズム。
その後、市中で警官に向かって発砲した男が1名おり射殺される。銃撃の容疑者と見られておりお調べ中。
■ばけねこ(化け猫)――霊力をもったねこ。ひとを化かしたりします。
■てまりおばけ(手鞠おばけ)――きれいな手鞠の化けたもの。

2015.02.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

紙なげて浮くる水

紙なげて浮くる水

▼2.15 ウクライナ国政府軍と親ロシア派の武装集団との合戦は15日から停戦が布かれたものの、ルガンスク州でさっそく政府軍が砲撃を受け、
「停戦違反である」として欧州安保協力機構(OSCE)に報告をしたトサ。
■ぬっぺふほふ――表情があるのかないのかわからないのっぺらぼうなおばけ。

2015.02.15 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

弾正台の横

弾正台の横
▼2.13 厚生労働省労働政策審議会、長時間働いても残業代などが払われない新しい働き方を創設する報告書をまとめる。
高度な専門知識や技術・経験を持つ労働者を対象にしたもので、同省は今通常国会に労働基準法改正案を提出する予定。
■からすてんぐ(鴉天狗)――山にすんでる天狗さん。鳥のすがたをしています。

2015.02.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

砂漠にかけトリ

砂漠にかけトリ
▼2.12 国連安全保障理事会、ISなどの過激の徒党に対しての石油や文化財の密売、人質解放のための身代金支払い阻止を
加盟国に求める決議を全会一致で採択したトサ。
■はんとりちょう(判取鳥)――ぴーぴー飛びまわる判取り帳のとり。

2015.02.13 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

伝統のお菓子

伝統のお菓子
▼2.11 ベラルーシのみやこミンスクにて、ウクライナ和平を目指すドイツ、フランス、ロシア、ウクライナの4ヶ国首脳会談はじまったトサ。
■ぐんえいき(軍営鬼)――いくさで死んだひとがなるという霊鬼。修羅の巷で生きるのだ。
■きなこぼう(黄粉坊)――黄色くてまるっこいおばけ。詳細は不明。

●不平おこし――芳虎『士族の商法』などにあるもの。

2015.02.12 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

乾税? 乾税?

乾税? 乾税?
▼2.10 首相官邸でモンゴルのサイハンビレグ首相との会談が行われ、日本とモンゴルの間の経済連携協定(EPA)が署名されたトサ。
■ボルテ・チノ――蒼きおおかみ。
■やたがらす(八咫鴉)――足が3本あるお日様のおつかい。

2015.02.11 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

寒坊子寒帽子

寒坊子寒帽子
▼2.9-10 発達した低気圧の影響で北海道や日本海側を中心に大きな寒波襲来。大雪や強風で交通にも影響。
■ゆきんこ(雪ン児)――子供の姿をしている雪のおばけ。

2015.02.10 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

ふいごなふんえん食えん食えん

ふいごなふんえん食えん食えん
▼2.7 グアテマラのエスクィントラ県とサカテペケス県の境に聳るフエゴ山が噴火。5500m近くの噴煙を上げアウロラ国際空港も離着陸見合せ。
■シレーナ(Shirena)――中央アメリカや南アメリカの海につたわる人魚。月夜の晩にまがうたを歌う。

2015.02.09 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

病将貴殿おのみものは

病将貴殿おのみものは
▼2.5 ブラジルのサンパウロ市役所、1月のデング熱感染者数が120人(検査を受けた人は1304人)に達して、
昨年同月の45人のほぼ3倍になったと発表したトサ。
▼2.6 WHO、ギニア、リベリア、シエラレオネの西アフリカ3ヶ国におけるエボラ出血熱の感染者数(疑い例を含む)は、今月3日までの間に
22525名に増えて、死者数は9004名に達したとの集計を発表。一時終息に向かってたと見られたもののまた少し増加の傾き。
最も感染者の多いのはシエラレオネ。
■でんぐねつうじん(でんぐね通人)――デング熱の病将。
■ざいのさいしょうえひろ(薩伊宰相埃博)――ザイールエボラ出血熱の病鬼。
■あくちゅう(悪虫)――人の中に入り込んで食物を横取りし、養物不足を発生させる病虫の一ッ。

2015.02.08 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

民宿へどうぞ

民宿へどうぞ
▼2.6 メルケル首相・オランド大統領・プーチン大統領の独仏露3ヶ国首脳、ウクライナ情勢をめぐり会談。
ウクライナ東部の停戦合意(ミンスク合意)の実施に関する共同文書作成を目指すことで会談の内容は一致したトサ。
■しろうずま(白うずま)――白いもの。追いかけるとドコまでも転げていってしまい、とんでもない山奥などに行ってしまうと言います。
■ひとつめ(一ッ目)――顔に大きな目の玉がひとつだけあるおばけ。

2015.02.07 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

お菓子とお野菜に題す

お菓子とお野菜に題す
▼2.5 ヨルダン軍、空軍パイロット殺害の報復措置としてISISの拠点を空襲したトサ。
■ばけカリフラワー(化けカリフラワー)――カリフラワーの化けたもの。

2015.02.06 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

いとんぼうと天然水

いとんぼうと天然水
▼2.4 日本たばこ産業、2015年9月末をめどに飲料事業から撤退すると発表。
おこなうのは飲料の製造・販売のとりやめで、自動販売機の運用は子会社を通じて続ける予定だトサ。
■おおたばこ(大煙草)――煙草盆のばけたもの。巨大になったりします。
■いとんぼう(糸坊)――まるっこい眼の玉をした、ひょろひょろと細長い体のおばけ。どういうものかはよくわかりません。

2015.02.05 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

とらっくび

とらっくび
▼2.2 食品会社6社がおのおのの商品は共通の物流センターにあつめてそこから小売へ同時に配送しようという仕組みをつくろうと計画を
合意中だトサ。味の素、カゴメ、ミツカン、日清オイリオ、日清フーズ、ハウス食品の6社で、一部地域では年内に実現したいソウナ。
商品を運送するトラック運転手の不足と、物流コストの増加に対する策なのじゃトサ。
■ろくろくび(轆轤首)――夜ねむってるときにすーーーっと首がのびて飛んでったりするというもの。
■だっちょ――赤くてまるっこいおばけ。

2015.02.04 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

燃え古文たち億土へ歩く

燃え古文たち億土へ歩く
▼1.30 ロシア連邦のロシア科学アカデミー付属図書館で漏電とみられる祝融。1日以上燃え続け蔵書の烏有と水浸しは100万点以上。
■ばけこぶん(化古文)――ふるい文書の化けたもの。
■たどんのばけもの(炭団の化物)――とつぜん炭団が自ら転がりだしたりして部屋やふとんの上を転がりまわるというもの。化物屋敷なこと。

2015.02.03 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

楊弓店の丹臼馬

楊弓店の丹臼馬
▼1.31 ISISは日本人人質を殺害した動画を出し、その中で黒覆面には「日本の悪夢がはじまるぞ」などと発言させたトサ。
「the nightmare for Japan begin」
▼2.1 国連安全保障理事会、ISISが出した人質殺害の動画を受けて「遺憾であり、凶悪で卑劣な犯罪を強く非難する」と緊急声明を発したトサ。
■ナイトメア(Nightmare)――あくむをもたらすもの。悪夢。

2015.02.02 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

モー宗 と 筍

モー宗 と 筍
▼1.30 厚生労働省、ノルウェーで牛海綿状脳症(BSE)の発生が確認されたとしてノルウェー産牛肉の輸入を停止と発表したトサ。
確認されたのは15歳の肉牛繁殖のための雌牛。市場には流通してないとのハナシ。
■うしおに(牛鬼)――うしのようなあたまの鬼。特定の日などに海から出て来ることも。
■たけのこおばけ(筍おばけ)――たけのこのおばけ。

2015.02.01 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

«  | ホーム |  »

発行人

Author:妖界東西新聞社
発行人=廣末妲腸
編集人=饅島和橋
画=氷厘亭氷泉

2010年1月より、絵に登場の主な方々の簡略なプロフィールを付けておおくりします。

画像および文章の無断転載を禁じます。
当紙では一部で縦書タグを使用している為、IE以外のブラウザでは一部表示が乱れます。
当紙はリンクフリーです。


3月8日は「妖怪の日」につき休刊。

ブログランキング

ポチッとクリックしてくださると弊紙の部数向上に繋がります。


和漢百魅缶も毎日妖怪などなどを更新中でございます。

広告

『百鬼御用 妖怪かるた』


『大佐用』合冊版1 蠱の巻
(vol.0-60)


『大佐用』合冊版2 毒の巻
(vol.61-120)


『大佐用』合冊版3 大の巻
(vol.121-180)


『大佐用』合冊版4 佐の巻
(vol.181-240)


『製本直送.com』より実費頒布にてお届け致します。





妖怪ぐるぐる絵さがし

妖怪ぐるぐる絵さがし』公開中。
アクションゲームツクールMVの作り方を理解するための試作ゲーム第3弾です。

アクションゲーム 『刑天のこっけらばち牧場』 も公開されました!

人面とかぼちゃのゲーム 人面草紙かぼちゃの巻

人面草紙かぼちゃの巻』公開中。
アクションゲームツクールMVの作り方を理解するための試作『人面草紙』のゲーム、いちおう完成品となりました。

マジムン用みがき粉  ピカムンクラズター CMソング

新・妖怪党時計ページはコチラ

検索フォーム

月別記事