疫どもお言葉を向上す

▼5.9 WHO、リベリアでのエボラ出血熱の流行終息を宣言。今後も十分な警戒をとると述べたトサ。
▼5.12 WHO、パニックを引き起こす事態再発を食い止める為という意味を持たせた「疾患の命名に関する勧告」をまとめたトサ。
今後新たに発生・発見される流行病には、鳥や豚といった生物名・食品名、文化や職業に関連した名前、地名・町名・人名などは
特定の生物・食品・地域・人名に悪印象がつくので宜しくないぞな、として「症状」や「病原体」の名から命名すべし、とのこと。
■もがさのかみ(痘神)――天然痘のかみさま。
■ざいのさいしょうえひろ(薩伊宰相埃博)――ザイールエボラ出血熱の病鬼。
2015.05.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞