のどこ旅館の衾(ふすま)
2017年の9月に工場は完成予定。
■ふすま(衾)――ひとの顔にぺたっと飛びついてくるという衾(着物の形をしたふとん)のようなおばけ。
■のどこ(野床)――山道などに突然ころんと夜具がきれいに敷かれてたりするというふしぎなもの。
■こだま(木霊)――樹木に宿っているという精霊。
■ひとつめ(一ッ目)――顔に大きな目の玉がひとつだけあるおばけ。
■ばけぎつね(化け狐)――霊力をもったきつね。ひとを化かしたりします。
●お菓子デザイン/紫野雨音 女装饅頭・否哉屋
2016.08.20 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞