fc2ブログ

和漢百魅缶・ハロウィン世界篇連続興行

和漢百魅缶・ハロウィン世界篇連続興行

▼10.31 「和漢百魅缶」で連続アップ興行。ことしも世界篇でござい。とざいとーざーい。
■デーモンマーミドン(Demon myrmidon)――ウイッチの集いなどに、デーモンにくっついてきたりする小物なデーモンたち。
■ムズヒブ(Mudhib)――シャイターンの一種。お寺で修行をしてるイスラムの行者のまえに実体のないご馳走を捧げたり。

■じんめん(人面)――斎藤月岑『人面草紙』におびただしく描かれてるかぼちゃかお餅みたいな顔の色んなひとたち。団子好き。


グリンブルステイ(Gullinbursti)■ ヒルディスヴィン(Hildisvini)■ デーモンマーミドン(Demon myrmidon)
トアラ・マンチャダ(Toalla manchada)■ フランゴ・プレト(Frango preto)■ ボボクロックミテーヌ(Croque-mitaine)
レオパルドレディ(Leopard lady)■ ムズヒブ(Mudhib)■ ぼうようかし(蟒妖化子)
ゴースト・オブ・ペッグアレイズポイント(Ghost of Peg Alley's point)■ ベート・デュ・ジェヴォーダン(Bete du Gevaudon)
イナリ(Inari)

2017.10.31 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 広告

けっこうちゃんの不動産屋さん

けっこうちゃんの不動産屋さん

▼10.27 マクドナルド、食肉供給業者に対して鶏の飼育・処理に関する新基準の順守を義務付けることを明らかにしたトサ。
2024年までに、鶏舎の十分な採光確保や止まり木設置など、鶏たちの環境改善をうながすとのハナシ。
■けっこう(絜鉤)――ねずみのような尻尾を持っている鳥で、これが現われると悪い疫病が流行すると言われています。
■ばさん(波山)――にわとりの妖怪。ばさばさと戸をたたいたり、火を起こしたりします。

2017.10.30 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

外国航路精霊馬ステンション

外国航路精霊馬ステンション

▼10.28 政府、平成30年度税制改正大綱のなかに日本から出国する人に課す「出国税」1人1000円とする方針を盛り込んで行くと
固めたトサ。航空運賃などに上乗せをして徴収するつもり。
■おに(鬼)――日本の妖怪。怪力のもちぬし。
■カー(Ka)――エジプトにつたわるたましい。

2017.10.29 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

浄瑠璃百五十五段語る、おうにゃ太夫

浄瑠璃百五十五段語る、おうにゃ太夫

▼10.27 スペインのカタルーニャ自治州議会、独立した共和国であるとの宣言を賛成多数で可決したトサ。
一方スペインの上院議会ではカタルーニャ自治権停止についての投票がおこなわれ、そちらも賛成多数で承認されたソウナ。
自治権停止は同国憲法155条「地方自治体が国益に深刻な被害を与える行動を取った際に」を使った政府側の対抗作戦。
■ねぶかだゆう(葱太夫)――浄瑠璃を語りまくるねぶか(ねぎ)ですが、そのお声はとってもおヘタでござる。
■おうにゃたゆう(鰻太夫)――浄瑠璃を語りまくるおうな(うなぎの蒲焼)。あぶらっぽい。
■だっちょ――赤くてまるっこいおばけ。

2017.10.28 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

やまにおでみせプレミアムずわいデエー

やまにおでみせプレミアムずわいデエー
▼10.26 アメリカ合衆国国立公文書館、1963年のケネディ大統領暗殺事件に関する機密指定の資料の一部を公開したトサ。
全体については、また今後180日をかけての審査のうえで公開のするしないを決めるソウナ。
■ずわいだんな(頭矮旦那)――体の大きさにくらべてものすごく頭がちいさいすがたの妖怪。身なりは旦那風。
■もうりょう(魍魎)――木や石のおばけ、または水のおばけと言われていて、亡者の肝を好んで食べてしまいます。
■かっぱ(河童)――川にすんでる妖怪。あたまのくぼみのお水がちからのもと。秋のお彼岸から先は山にはいるよ。

2017.10.27 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

1133.98ぐらむ

1133.98ぐらむ

▼10.25 日本の産業技術総合研究所など五ヶ国の研究機関、珪素で出来る1kgの珠をつくりキログラム単位の基準とする手法を
確立せりと発表したトサ。直径約9.4cmの球形の珪素で、白金イリジウム合金製のキログラム原器より精度を保てるとのハナシ。
■てんぐ(天狗)――神通力をもった山に住んでるもの。
■くろたま(黒玉)――まっくろいふわふわしたもの。

2017.10.26 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

おまるいあのお花はどこのダレダナ

おまるいあのお花はどこのダレダナ

▼10.22 シリア、ISISが支配下においてたオマル油田を奪還したトサ。シリア民主軍は周辺で掃討をつづけちょるソウナ。
■ぐんえいき(軍営鬼)――いくさで死んだひとがなるという霊鬼。修羅の巷で生きるのだ。
■どさくさ(どさ草)――別名「いくさ」とも呼ばれるふしぎな草で、太古の昔から時々地上に芽を出してはすくすく育ちます。
■あぶらだな(油田菜)――油田に生える菜の花。どさ草とは仲が良かったり悪かったり。

●関連鬼事 「お花がどこから出てたか忘れちゃった

2017.10.25 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

化けいのししの一家庭

化けいのししの一家庭

▼10.23 香川県高松市香西本町のイオンモール高松で猪が1頭、店内1階を歩きまわる。客や店員4名や警察官がかじられたトサ。
猪は全長110cmのめすいのししで、捕獲されて死んだソウナ。
■ばけいのしし(化け猪)――霊力をもったいのしし。いろんなものに化けてひとを化かしたりします。
■ばけだぬき(化け狸)――霊力をもったたぬき。ひとを化かしたりします。

2017.10.24 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

期日前おひょうまい収穫

期日前おひょうまい収穫

▼10.22 第48回衆議院議員総選挙。台風とかさなってしまったので期日前に投票に行く人が多かったりもした。
▼10.22-23 台風21号、超大型に日本列島を通過中。雨風や高潮への影響への注意警戒よびかけ。
各地で雨水・増水による浸水・冠水が多く発生。和歌山県海南市の道路で土砂崩れが起こったのをはじめ、土砂崩れも各地で。
■おひょうまい(お票米)――票田に生えてる稲。ぺこぺこ。
■のうさくようかい(農作妖怪)――妖界のおひゃくしょうさん。
■むかで(蜈)――おおきなむかで。妖界に於けるのりもの。
■ばけだぬき(化け狸)――霊力をもったたぬき。ひとを化かしたりします。

2017.10.23 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

台風コロッケ婆、ひょうでんを見に行く

台風コロッケ婆、ひょうでんを見に行く

▼10.21-22 台風21号が日本に向かって北上接近。つよい威力の暴風・高潮・高波・大雨への注意警戒よびかけ。
■たいふうコロッケばばあ(台風コロッケばばあ)――荒天日に出て来てコロッケを通行人の口や鞄にむきだしでねじこむ。
■からかさおばけ(唐傘おばけ)――からかさの化けたもの。

2017.10.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

だきに夜泣き蕎麦屋のだきにがまた居ない

だきに夜泣き蕎麦屋のだきにがまた居ない

▼10.19 マラウイのブランダイヤで、自警住民がバンパイアと目した男性2名を殺害する騒ぎ。マラウイの南部地方では先月から
吸血鬼のうわさのたかぶりで夜間外出禁止令が出てる状態。これ以前にもすでに各地で何名も殺害されちょるソウナ。
▼10.20 マラウイ、19日の殺人事件に関与したとみられる124名を一斉摘発逮捕したソウナ。
■のっぺらぼう――顔に目鼻口などがなくてのっぺらぼうとしてるおばけ。
■だきにてん(荼吉尼天)――人間の心臓をたべるといわれてる鬼神。

2017.10.21 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

はたいろ御菓子

はたいろ御菓子
▼10.17 シリアのラッカのはたじるしがIS方からシリア民主軍方へと変わったトサ。
▼10.18 有志連合は「シリア民主軍は9割方ラッカの市域を奪還、いくつかの地区で掃討を続行中」と明言したトサ。
■きなこぼう(黄粉坊)――黄色くてまるっこい妖怪。詳細は不明。

●関連鬼事 「かんらく御菓子

2017.10.20 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

月の玉兎の歯煮~

月の玉兎の歯煮~

▼10.18 宇宙航空研究開発機構(JAXA)、月探査機「かぐや」のデータから月に長さ約50kmの空洞があると発表したトサ。
位置はマリウス丘のあるところ。熔岩の流れた跡と見られ、幅は約100m、水や氷もあるのではと可能性を感じちょるソウナ。
■ぎょくと(玉兎)――月にすんでるうさぎ。
■こごりかじり(凍囓)――歯を煮こごり状にして食べてしまう妖怪。

2017.10.19 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

おんみつ忽響

おんみつ忽響

▼10.17 マルタでジョゼフ・ムスカット首相の周辺の汚職事件についてを追ってた操觚家のカルーアナ・ガリジアが自動車ごと
自宅の近くで爆殺されたトサ。パナマペーパー流出のときに首相周辺の人物の名が出て来たことを追及しちょったソウナ。
■びっしゃり(忽響)――ぺちゃんこな体をしてる変なおばけ。蟹や蜘蛛みたいな手足。
■ゆうれい(幽霊)――迷ってふわふわ出て来る亡霊。
■みっつめねずみ(三ッ目鼠)――めのたまがみっつある鼠。

●関連鬼事 「彼岸長者のパナマの帽子 バニラアイスの色が良し」、「彼岸長者の浜での軽食、鳳凰螺焼き

2017.10.18 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

バスきつねは身づくろいを気をつける

バスきつねは身づくろいを気をつける

▼10.14 ソマリアのみやこモガディシオで2回の大規模な爆発テロリズム。ホテル付近で爆発物が積まれた大型トラックが爆発。
▼10.16 ソマリア政府は、犯行声明は出されてないものの、過激派組織「アルシャバブ」の犯行との見方を示してるソウナ。
■バスきつね(バス狐)――乗合自動車に化けたりする化け狐。

2017.10.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

神通力切断酵素編集

神通力切断酵素編集

▼10.16 北海道大学などの研究班、大豆のゲノム編集をして植物体の大きくなる性質改変の試験実験に成功したトサ。
■くらやみとうだい(闇灯台)――部屋の中でつかう灯台の妖怪。
■あぶらすまし(油すまし)――天草の山道に出たという油びんをさげたおばけ。
■ばけやきどうふ(化け焼豆腐)――煮込んであるやき豆腐の化けたもの。

2017.10.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

紅火蟻沙門、火と問答する

紅火蟻沙門、火と問答する

▼10.15 京都府向日市で、12日に大阪港経由で運び込まれた中華人民共和国からの荷物コンテナの中から2000匹近い蟻が
みつかり、環境省と京都府はヒアリであったと発表。殺虫処分を行ったトサ。
■こうかぎしゃもん(紅火蟻沙門)――火蟻の化けたもの。
■ほのいかづち(火雷)――かみなりのかみさま。

2017.10.15 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

深海の奴羅利栗さんに訊く

深海の奴羅利栗さんに訊く
▼10.12 富山大学、先週から今週にかけて行った富山湾洋上演習のなかでクリオネの新種を多数発見したと発表したトサ。
すがたかたちは楕円形で体長は最大約5mmと小型。水深約250~1050mの5ヶ所で約100匹を見つけたソウナ。
■ぬらりぐり(奴羅利栗)――大きなあたまをした黄色いおばけ。くりとの関係はなぞ。

2017.10.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

出で湯のすねこすり

出で湯のすねこすり

▼11.12 アメリカ合衆国、国連教育科学文化機関(ユネスコ)からの2018年暮れの脱退を表明したトサ。
組織改革の必要性や、組織内の反イスラエル姿勢に対しての懸念が理由であるとしちょるソウナ。
■すねこすり(脛擦り)――道を歩いてるひとの足にすり寄って来る妖怪。
■コフタじん(コフタ人)――肉団子のあたまをした怪人。あつあつ羊肉。
■あしとりむすめのすけ(足取娘之助)――すねこすり愛護を行ってる足の妖怪のひとり。妖界の足利幕府御憑総奉行配下。

2017.10.13 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

めくらべ審査ターゲットどまり

めくらべ審査ターゲットどまり

▼10.8 神戸製鋼、アルミ・銅事業で強度などの品質データ改竄がおこなわれていたと発表したトサ。
▼10.11 神戸製鋼、新たに鉄粉製品や半導体に使われるターゲット材でも性能データの改竄が行われていたと発表したトサ。
■めくらべ(目競)――福原京の平清盛の前に現われた骸骨の集団で、清盛をにらんでましたがにらみ返すと消えたトカ。
■へいけがっぱ(平家河童)――敗北して浪の下に散った平家の武士たちの変じたもの。白い花がコワイ。
■せんしゃはざいおばけ(濺射靶材おばけ)――スパッタリングターゲット材の化けたものだっぱっぱ。

2017.10.12 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

せこ傘鍛錬レベル

せこ傘鍛錬レベル
▼10.11 宮崎県と鹿児島県のあいだにある新燃岳が噴火。噴火警戒レベルがレベル2からレベル3(入山規制)へ引き上げ。
■せこ――九州の山に分布してる山の中に出るおばけ。

2017.10.11 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

くろいものざくざく鬼

くろいものざくざく鬼

▼10.9 アメリカ合衆国、石炭産業への悪影響だとして石炭火力発電所などの温室効果ガス排出削減規制を撤廃す、と表明。
規制撤廃の手続きを開始してゆくと述べたトサ。
■おに(鬼)――日本の妖怪。怪力のもちぬし。おこめもだいすき。
■うしおに(牛鬼)――牛のあたまに蜘蛛のような体をした大きな図体のおばけ。

2017.10.10 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

体育の疲れをとる小かしゃぼ

体育の疲れをとる小かしゃぼ

▼10.4 トルコ、アメリカ合衆国総領事館に勤めるトルコ人職員がフェトフッラー・ギュレン師の組織と繋がりがあるとの疑いで
拘束。トルコ政府転覆活動を行ってたのでは、と訴追。
▼10.8 トルコのアメリカ合衆国総領事館、すべての査証の発給業務を無期限停止すと発表。「最近の出来事」に対しての措置。
▼10.8 アメリカ合衆国のトルコ大使館、アメリカ合衆国への対抗として査証の発給業務をきびしく停止。
■かしゃぼ――熊野に伝わる妖怪、ひとにいたずらをして来たり、馬や牛を病気にしてしまったりします。
■かっぱ(河童)――川にすんでる妖怪。あたまのくぼみのお水がちからのもと。

2017.10.09 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

輸入くずもちたんオモチャ

輸入くずもちたんオモチャ

▼10.6 アメリカ合衆国国際貿易委員会、日本がスポンジチタンを不当廉売しちょるとして制裁関税を適用すべしとしてた9月の
商務省の調査決定に対し「証拠とみられる点が無い」として制裁発動を見送らせたトサ。
■くずもちたん――くずもちの化けたもの。まっしろ。
■かすくらい――黄粉坊の仲間。

2017.10.08 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

黒海坊主の白目赤身

黒海坊主の白目赤身

▼10.6 水産庁、20道府県に年間上限を超えているとしてクロマグロの定置網漁を来年6月まで操業自粛するよう要請したトサ。
■ももんがぁ――言うことをきかないこどものところに来るというこわいおばけのこと。
■うみぼうず(海坊主)――海に出る大きな妖怪。船を沈めたりします。

2017.10.07 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

水虎のツルツル成分

水虎のツルツル成分

▼10.5 ウォルマート(Wal-Mart)、中華人民共和国吉林省琿春の加工場からの魚介類輸入を打ち切りすと発表したトサ。
朝鮮民主主義人民共和国の労働者が酷使され、賃金の大部分が同国政府に徴収されてるとの疑惑がある点が理由とのハナシ。
■ジョメギ――朝鮮半島につたわる妖怪。人間をばりばりと食べてしまったりするといいます。
■かっぱ(河童)――川にすんでる妖怪。あたまのくぼみのお水がちからのもと。きゅうりや桃などが好物。
■スライム(Slime)――べちょべちょしたゲル状のもののばけたもの。

●鬼奇ペディア 川赤子ゼラチン河童ゼラチン

2017.10.06 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

ここは竜機EL電竜工場

ここは竜機EL電竜工場

▼10.4 ジャパンディスプレイ(JDI)、有機EL(有機電致発光)の日本での量産を2019年からはじめる方針を決めたトサ。
■でんりゅう(電竜)――天上にいるふしぎな竜。ぴかぴか色んないろにひかります。
■ばんばん(蛮蛮)――崇吾山にいるという一脚な鳥で、2羽あわさって空を飛ぶといいます。
■ひとつめ(一ッ目)――顔に大きな目の玉がひとつだけあるおばけ。

2017.10.05 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

九尾さんの米ぬき俵囃子

九尾さんの米ぬき俵囃子

▼10.3 アメリカ合衆国、大使館職員に対するキューバでの音波をつかった攻撃疑惑についての保護措置を何も講じておらん、
としてキューバを非難、国内に駐在しているキューバの外交官15名に国外退去命令を出したトサ。
キューバのブルノ・ロドリゲス・パリジャ外務大臣は「根拠がわからん、受け入れられぬ」と激しく非難。
■きゅうびこ(九尾狐)――尾の数が9本あるというきつね。瑞祥であるとも伝えられます。

●関連鬼事 「九尾さんの米俵囃子

2017.10.04 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

はねあげ運搬大黒薮蚊

はねあげ運搬大黒薮蚊

▼9.25 希望の党、総務大臣に政党届け出をする。代表は小池百合子。
▼10.1 ヤマト運輸、個人向けの配達基本料金を平均約15%値上げ。基本料金の値上げは約27年ぶり。
▼10.2 日清オイリオグループ、家庭用食用油の一部商品を値上げ。原材料の高騰が理由。
▼10.3 立憲民主党、総務大臣に政党届け出をする。代表は枝野幸男。
■ひぎょうだんな(丕業旦那)――体の大きさにくらべて頭の寸法の大きいすがたの妖怪。
■かのせい(蚊の精)――蚊の精霊。おすもうなども好き。

2017.10.03 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

おでかけ前のおぐしがため

おでかけ前のおぐしがため

▼10.1 長崎県佐世保市、まちなかに体長4尺くらいの猪が出て、男女2名が腕や頭を咬まれる。警察と猟友会により捕獲駆除。
■ばけいのしし(化け猪)――霊力をもったいのしし。いろんなものに化けてひとを化かしたりします。
■ばけぎつね(化け狐)――霊力をもったきつね。ひとを化かしたりします。

2017.10.02 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

«  | ホーム |  »

発行人

Author:妖界東西新聞社
発行人=廣末妲腸
編集人=饅島和橋
画=氷厘亭氷泉

2010年1月より、絵に登場の主な方々の簡略なプロフィールを付けておおくりします。

画像および文章の無断転載を禁じます。
当紙では一部で縦書タグを使用している為、IE以外のブラウザでは一部表示が乱れます。
当紙はリンクフリーです。


3月8日は「妖怪の日」につき休刊。

ブログランキング

ポチッとクリックしてくださると弊紙の部数向上に繋がります。


和漢百魅缶も毎日妖怪などなどを更新中でございます。

広告

『百鬼御用 妖怪かるた』


『大佐用』合冊版1 蠱の巻
(vol.0-60)


『大佐用』合冊版2 毒の巻
(vol.61-120)


『大佐用』合冊版3 大の巻
(vol.121-180)


『大佐用』合冊版4 佐の巻
(vol.181-240)


『製本直送.com』より実費頒布にてお届け致します。





妖怪ぐるぐる絵さがし

妖怪ぐるぐる絵さがし』公開中。
アクションゲームツクールMVの作り方を理解するための試作ゲーム第3弾です。

アクションゲーム 『刑天のこっけらばち牧場』 も公開されました!

人面とかぼちゃのゲーム 人面草紙かぼちゃの巻

人面草紙かぼちゃの巻』公開中。
アクションゲームツクールMVの作り方を理解するための試作『人面草紙』のゲーム、いちおう完成品となりました。

マジムン用みがき粉  ピカムンクラズター CMソング

新・妖怪党時計ページはコチラ

検索フォーム

月別記事