和漢百魅缶2018年初春連続興行
■せきしょうく(赤小狗)――火のように真っ赤な子犬。おす犬からこれが生まれるのは陰陽の乱れ、兵火のきざしとも。
■ちしおのめし(血汐飯)――ひとのうらみなどが憎い相手の炊いたごはんを血で真っ赤にそめたようにしてしまうというもの。
■めらりひょん――ぬらりひょんの同体異名。頭がおおきい。
■せきしょうく(赤小狗)■かたい(嘉袋)■おんめばた(御姫機)■かまいたち(究奇)■おおはちのすむし(大蜂巣虫)
■ややかし■めらりひょん■こんにゃくなまこ(蒟蒻海蛆)■てにすさあくるえもん(手荷洲早暁右衛門)
■ばかがいのおばけ(馬鹿貝のお化け)■おあぶおっかさん(おあぶ阿母さん)
2018.01.04 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 広告