fc2ブログ

Parsonage Garden at Muzina in Spring

Parsonage Garden at Muzina in Spring

▼3.30 オランダのシンガーラーレン美術館(Singer Laren Museum)に賊が忍び込みゴッホの描いた絵をぬすみだす。
盗まれたのは「Parsonage Garden at Neunen in Spring」(春のヌエネンの牧師館の庭)という絵。
■ふくろむじな(袋貉)――ばけむじなの仲間で、背負っているふくろの中にはむじなが詰まってるようです。

2020.03.31 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

けん魔大王十王経

けん魔大王十王経

▼3.29 志村けん歿。コメディアン。ザ・ドリフターズの一員として活躍。長年テレビや舞台でコントを演じる。

2020.03.30 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

あろん達の非ファイブえりあ

あろん達の非ファイブえりあ

▼3.25 NTTドコモ、携帯電話での5G通信サービスをはじめる。KDDIは26日、ソフトバンクも27日に開始。
まだノンスタンドアローン方式で5G通信をフル活用可能なエリア地域は限られ少ないが、じょじょに拡大させてゆくとのハナシ。
■あろん――独立組網(スタンドアローン)な霊力・妖通力を持ってる獣。
■びろ~ん――こんにゃくみたいなぷるぷるしてるおばけ。しっぽで人の首などをなでてびっくりさせます。

2020.03.29 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

あまびこ空気清浄鬼まめ・たいさくこんぶ

あまびこ空気清浄鬼まめ・たいさくこんぶ

▼3.26 改正特別措置法に基づいて設置された「新型コロナウイルス対策本部」の初会合がひらかれる。
■ばけぎつね(化け狐)――霊力をもったきつね。ひとを化かしたりします。
■あまびこ――海の中にすんでいるという不思議なおばけで、予言を告げたりします。絵姿をかざると無病息災。

●関連鬼事 「あまびこ空気清浄鬼まめ・あおさ/びたみん

2020.03.28 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

みどりますおか花のたね

みどりますおか花のたね

▼3.21 増岡弘歿。俳優、声優。『サザエさん』のマスオ、『それいけ! アンパンマン』のジャムおじさんを2019年まで長年勤めた。

2020.03.27 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

生活物資かいもの聶耳人

生活物資かいもの聶耳人

▼3.25 インド、COVID-19の拡大防止対策として全国の検問封鎖を開始。生活必需調達の外出のみが許される。
▼3.25 政府、全世界を対象に「レベル2」(不要不急の渡航をやめるよう呼びかけ)と海外渡航危険情報を引き上げ。
▼3.25 東京都、平日のできるだけの在宅勤務、また夜間・週末の不要不急の外出は控えてほしいとの呼び掛け。
■らせつ(羅刹)――ひとを襲ったりするという鬼。いろんな姿に化ける事が出来ます。
■まみん(魔民)――ひとを邪のみちにもっていこうとする魔物。魔縁。
■じょうじじん(聶耳人)――北にいるというものすごく大きな耳が特徴のひとびと。
■カルナプラーヴァラナ(Karunapravarana)――天竺からみて異国な地に住む人達で、巨大な耳をもっているのが特徴。

2020.03.26 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

画質自動ふすま

画質自動ふすま

▼3.24 Google、COVID-19の感染流行に伴う外出制限のひろがりと共に利用者がうなぎのぼりになってることを受けて、
約30日間システム負荷を抑えるため、YouTubeの動画をひらいた時の再生画質初期設定を一時的に引き下げると示したトサ。
ヨーロッパでは20日ころからこのような措置がとられてて、Netflix、Amazon Prime Video、Apple TV+などの各社の動画も
再生開始したときの初期画質を下げる設定をほどこしてるとのハナシ。
■ふすま(衾)――ひとの顔にぺたっと飛びついてくるという衾(着物の形をしたふとん)のようなおばけ。

2020.03.25 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

竪琴牧々のぼくぼく歩きのスピードは

竪琴牧々のぼくぼく歩きのスピードは

▼3.23 世界保健機関(WHO)、COVID-19(新型コロナウイルス)の世界的流行は加速しておると述べたトサ。
▼3.23 世界各地では50以上の国と地域で外出禁止の措置や不要不急の外出を避ける要請などがとられておるとのハナシ。
■びわぼくぼく(琵琶牧々)――古くなった琵琶のおばけ。「ぼくぼく」はゆっくり歩く足音の擬音。
■たてごとぼくぼく(竪琴牧々)――たてごとの化けたもの。歩調は「ぼくぼく」では無いのかも知れない。

●関連鬼事 「冠主船武華、絜鉤瘟疫パンを賜る

2020.03.24 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

鬼の耳にも世界昔ばなし

鬼の耳にも世界昔ばなし

▼3.21 宮城まり子歿。歌手、女優。舞台やテレビで活躍。『まんが世界昔ばなし』では歌や声の出演を担当。

2020.03.23 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

白鷺西空河往来

白鷺西空河往来

▼3.20 欧州不正対策局(OLAF)、マスクなどの医療用品のにせものや粗悪品が高値で密輸流通してるとして捜査をひろげる。
■ばけさぎ(化け鷺)――霊力をもった鷺。いろいろと妖怪に化けてひとをばかしたりします。

2020.03.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

うーとげぇーから電車に乗ってついた駅

うーとげぇーから電車に乗ってついた駅

▼3.21 JR山手線の原宿駅の新駅舎が利用開始される。古くからの木造駅舎は解体され新しい建築基準材料で再現される予定。
■まどうもん――上野国などで言う子供をこわがらせるためのコワイおばけの存在。「魔道」からの呼称。
■ばけだぬき(化け狸)――霊力をもったたぬき。ひとを化かしたりします。
■はらだし(腹出し)――おなかにもうひとつ顔がついている姿のおばけ。

●関連鬼事 「こちらは、うーとげぇー

2020.03.21 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

ジジジジジジジ

ジジジジジジジ

▼3.19 アメリカ合衆国、6月に開催予定の先進7ヵ国首脳会議(G7サミット)はテレビ電話会議で実施することを決定したトサ。
■ばけでんわき(化け電話機)――電話機の化けたもの。テレでおはなし、もしもし。

2020.03.20 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

やまたのおろち式文書分類書類棚

やまたのおろち式文書分類書類棚

▼3.17 島根県出雲市での出雲国造北島家の文書調査研究のなかで出雲大社遷宮の内容等を含む文書178通が
あらたに発見された、と発表される。1550年や1580年の出雲大社遷宮についてのいろいろが記されてるとのハナシ。
■やまたのおろち(八岐大蛇)――八ッの頭を持っている凶暴な大蛇で、すさのおのみことによって退治されました。
■ばけじか(化け鹿)――霊力をもったしか。ひとを化かしたりします。

2020.03.19 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

体温計とゴリラ女房

体温計とゴリラ女房

▼3.16 ガボン政府、大型類人猿への感染防止として、国立公園での類人猿観察ツアーを禁止する方針を発表。
職員たちにもゴリラやチンパンジーに接近する区域に入る前には14日間の隔離を要するように対応をはじめたソウナ。
■ゴリラにょうぼう(ゴリラ女房)――南の島に住んでるゴリラさん。
■ゆうあん(幽安)――辺春山に住んでいる体に模様のある猿。咲って来たりします。

2020.03.18 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

鬼の学校と勧学院の雀

鬼の学校と勧学院の雀

▼3.17 文部科学省、4月16日の令和2年度全国学力・学習状況調査(学力テスト)の実施を取りやめると発表したトサ。
今月2日から小学校・中学校・特別支援学校が現状一斉休校していることを受けて。実施については今後も検討するとのハナシ。
■かんがくいんのすずめ(勧学院の雀)――勧学院の前にチュンチュカ群がってたすずめたち。いろいろと学問を諳んじてる。
■がひ(画皮)――鬼たちが人間の皮にいろどりをしてかぶって化けたりするもの。

2020.03.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

キンユーカンバーで渡らせて

キンユーカンバーで渡らせて

▼3.15 アメリカ合衆国連邦準備制度理事会(FRB)、臨時連邦公開市場委員会で量的金融緩和政策の実施などを決定したトサ。
▼3.16 日本銀行、金融政策決定会合を予定より早く前倒しして実施。流行病騒ぎによる経済影響への金融緩和対策を検討。
■かっぱ(河童)――川にすんでる妖怪。ぴかぴかしてる鉄は苦手です。
■ばけせんりょうばこ(化け千両箱)――千両箱の化けたもの。体重がおもたい。

2020.03.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

衛生島、の近くに、転居する悪虫

衛生島、の近くに、転居する悪虫

▼3.15 衛生マスクの転売を禁じた内容をもりこんで急遽改正された国民生活安定緊急措置法が施行される。
「衛生マスクを不特定の相手方に対し売り渡す者から衛生マスクの購入をした者は、当該購入をした衛生マスクの譲渡
(不特定又は多数の者に対し、当該衛生マスクの売買契約の締結の申込み又は誘引をして行うものであつて、
当該衛生マスクの購入価格を超える価格によるものに限る。)をしてはならないこと。」などと定められた。
11日の公布以後、オークションサイトやフリーマーケットアプリでは、施行に先がけて出品の禁止措置をとるなどしている。
■あくちゅう(悪虫)――人の中に入り込んで食物を横取りし、養物不足を発生させる病虫の一ッ。
■でんしびょうちゅう(伝尸病虫)――人の中に入り込んで肺を患わせる病虫の一ッ。
■ばけマスク(化口罩)――マスクの化けたもの。

2020.03.15 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

こちらは、うーとげぇー

こちらは、うーとげぇー

▼3.14 山手線にあたらしい駅「高輪ゲートウェイ」が開業。品川駅と田町駅の間に加わった。
■まどうもん――上野国などで言う子供をこわがらせるためのコワイおばけの存在。「魔道」からの呼称。

2020.03.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

つちレモの入国

つちレモの入国

▼3.9 イスラエル、新型コロナウイルスの感染防止として、全ての国からの入国者を一律に14日間の自宅隔離の対象とする。
▼3.11 インド、新型コロナウイルスの感染防止として、外交・就労などを除く全ての査証の効力を13日から4月15日まで停止。
イスラエルやインドのようなとりあつかいは事実上の外国人観光客の入国禁止措置。
▼3.11 アメリカ合衆国、ヨーロッパ諸国(イギリスは除く)からの旅行者の入国禁止措置を13日から30日間おこなうと発表。
物流も旅行者と同じというトランプ大統領の弁に、株価も影響し大下がりした為、「物流は影響せず」と訂正する騒ぎ。
▼3.12 フィリピン、15日から4月15日までの間、陸路や国内空路などで首都マニラへの出入りを禁止すると発表。
■つちレモ(土檸檬)――土蜘蛛みたいなレモンの妖怪。
■べかたろう(べか太郎)――べっかんこう(あっかんべー)をして人をびっくりさせて来るおばけ。

2020.03.13 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

冠主船武華、絜鉤瘟疫パンを賜る

冠主船武華、絜鉤瘟疫パンを賜る

▼3.11 世界保健機関(WHO)、COVID-19(新型コロナウイルス)流行状況はパンデミックであると表明したトサ。
■ころなのしゅせんたけはる(冠主船武華)――COVID-19コロナウイルス(2019-nCoV、2019冠状病毒)の病将。
■あくちゅう(悪虫)――人の中に入り込んで食物を横取りし、養物不足を発生させる病虫の一ッ。
■けっこう(絜鉤)――ねずみのような尻尾を持っている鳥で、これが現われると悪い疫病が流行すると言われています。

2020.03.12 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

あまびこ空気清浄鬼まめ・あおさ/びたみん

あまびこ空気清浄鬼まめ・あおさ/びたみん

▼3.10 消費者庁、新型コロナウイルスに対する予防効果を標榜するような商品表示があるとして、40をこえる商品の事業者に
表示の改善を要請すると共に消費者に注意呼びかけ。おもな商品広告は健康食品や栄養錠剤、空気清浄機、空間除菌剤など。
■ばけぎつね(化け狐)――霊力をもったきつね。ひとを化かしたりします。
■あまびこ――海の中にすんでいるという不思議なおばけで、予言を告げたりします。絵姿をかざると無病息災。

2020.03.11 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

ソトレとびろ~ん、おにわでジェラート

ソトレとびろ~ん、おにわでジェラート

▼3.10 イタリア、これまで新型コロナウイルス対策として北部のの州に限ってた個人の移動制限措置を国内全土に拡大。
「感染拡大をふせぐ第一の策は急用も無いのに家の外に出歩かないことである」との弁。
■ソトレ(Sotret)――フランスに伝わる、家の中に住んでいて台所の食器や家具などをガチャガチャ鳴らしたりするおばけ。
■びろ~ん――こんにゃくみたいなぷるぷるしてるおばけ。しっぽで人の首などをなでてびっくりさせます。

●まえのソレトとびろ~ん鬼事 「ソトレとびろ~ん、ごはんをたべにGO」、「ソトレとびろ~ん、新鮮野菜を買いにGO

2020.03.10 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

にゅーー強化悪虫

にゅーー強化悪虫

▼3.9 政府、新型コロナウイルスの感染対策として中華人民共和国と大韓民国からの入国制限を3月の末まで強化。
■あくちゅう(悪虫)――人の中に入り込んで食物を横取りし、養物不足を発生させる病虫の一ッ。
■あまびこ――海の中にすんでいるという不思議なおばけで、予言を告げたりします。絵姿をかざると無病息災。

2020.03.09 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

妖怪の日につき休刊日




三月八日(日)は

ようかいの日につき休刊いたします。


妖界東西新聞社

2020.03.08 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類

すりすぎて本当にみじかくへった擂木鳥

すりすぎて本当にみじかくへった擂木鳥

▼3.6 航空各社、新型コロナウイルスを世間が気にかけた結果、旅客需要が減少していることを受けて国内線を減便。
■れんぎどり(擂木鳥)――すりこぎに羽根がはえたやつ。
■すりばちおばけ(擂鉢お化け)――すりばちの化けたやつ。
■にんじんどり(人参鳥)――にんじんに羽根がはえたやつ。

2020.03.07 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

あんぜんかいろ出ーてきた

あんぜんかいろ出ーてきた

▼3.5 トルコとロシア連邦、モスクワで首脳会談をおこない、シリアのイドリブ県での停戦を6日から開始すると合意したトサ。
シリアの街道・M4沿いに安全回廊(secure corridor、安全走廊)が設けられ、15日から両国による巡邏を実施予定とのハナシ。
■ぐんえいき(軍営鬼)――いくさで死んだひとがなるという霊鬼。修羅の巷で生きるのだ。
■あんぜんかいろ(安全蛙)――あんぜんきわまりないスゴイ蛙。

2020.03.06 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

蟇さげ納豆

蟇さげ納豆

▼3.3 アメリカ合衆国連邦準備制度理事会(FRB)、連邦公開市場委員会を臨時でひらいて主要政策金利の引き下げを決定。
■ごとびき(ごと蟇)――ひきがえるのこと。化けたり、家を守ったりもします。
■だっちょ――赤くてまるっこいおばけ。

2020.03.05 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

からかさタウンの場合の異雨

からかさタウンの場合の異雨

▼3.2-3 埼玉県で黒い色の雨が降る。3月2日に千葉県野田市のプラスチック廃棄工場で起きた火事の煤などではともウワサ。
■からかさおばけ(唐傘おばけ)――からかさの化けたもの。

2020.03.04 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

疫鬼(万国用)通行手形

疫鬼(万国用)通行手形

▼3.2 世界保健機関(WHO)、新型コロナウイルスへの感染者の増加数が中華人民共和国以外で多い国として、
イラン、イタリア、大韓民国、日本を挙げて「最大の懸念だ」と述べたトサ。
■あくちゅう(悪虫)――人の中に入り込んで食物を横取りし、養物不足を発生させる病虫の一ッ。

2020.03.03 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

新編百鬼弥行・梨看官(なしけんぶつ)

新編百鬼弥行・梨看官(なしけんぶつ)

▼3.1 日本相撲協会、新型コロナウイルス感染拡大防止のため8日からの春場所を無観客で開催することを正式に決定したトサ。
力水なども水を用いずおこなわせるなど、力士たちに感染防止を徹底させて取り組みをおこなうとのハナシ。
プロ野球なども観客を入れずにおこなう試合をはじめており、大相撲もそうなったかたち。
■なしけんぶつ(梨看官)――ひとの群聚してるところに来る。梨からニョキニョキ眼を出して来ます。
■かっぱ(河童)――川にすんでる妖怪。ぴかぴかしてる鉄は苦手です。

2020.03.02 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞

«  | ホーム |  »

発行人

Author:妖界東西新聞社
発行人=廣末妲腸
編集人=饅島和橋
画=氷厘亭氷泉

2010年1月より、絵に登場の主な方々の簡略なプロフィールを付けておおくりします。

画像および文章の無断転載を禁じます。
当紙では一部で縦書タグを使用している為、IE以外のブラウザでは一部表示が乱れます。
当紙はリンクフリーです。


3月8日は「妖怪の日」につき休刊。

ブログランキング

ポチッとクリックしてくださると弊紙の部数向上に繋がります。


和漢百魅缶も毎日妖怪などなどを更新中でございます。

広告

『百鬼御用 妖怪かるた』


『大佐用』合冊版1 蠱の巻
(vol.0-60)


『大佐用』合冊版2 毒の巻
(vol.61-120)


『大佐用』合冊版3 大の巻
(vol.121-180)


『大佐用』合冊版4 佐の巻
(vol.181-240)


『製本直送.com』より実費頒布にてお届け致します。





妖怪ぐるぐる絵さがし

妖怪ぐるぐる絵さがし』公開中。
アクションゲームツクールMVの作り方を理解するための試作ゲーム第3弾です。

アクションゲーム 『刑天のこっけらばち牧場』 も公開されました!

人面とかぼちゃのゲーム 人面草紙かぼちゃの巻

人面草紙かぼちゃの巻』公開中。
アクションゲームツクールMVの作り方を理解するための試作『人面草紙』のゲーム、いちおう完成品となりました。

マジムン用みがき粉  ピカムンクラズター CMソング

新・妖怪党時計ページはコチラ

検索フォーム

月別記事