四十度しー入り米山ぶし

くび)」としたためた横断幕を飛ばす。先だってのアメリカの国際格下げに対する抗議だソウナ。
▼8.13 日本の各地で920地点中、723地点が30度以上の真夏日、95地点が35度以上の猛暑日となる。高温注意情報はドシドシ出ます。
■ひでりがみ(日照神)――地上に旱魃をよぶというかみさま。
■さがり――木の上からビョックリお馬さんの生首がぶらさがってくるというもの。
■ねこまた(猫股)――霊力をもったねこ。ひとを化かしたりします。三味線だいすき。
●米山節
行こか参らんしょか 米山の薬師 一つぁ身の為 ササ ぬしの為。
ぬしのためなら 米山さまへ はだし参りも ササ いとやせぬ。
●詩入り箇所使用漢詩 『夏夜追涼』楊万里
夜熱依然午熱同 開門小立月明中 竹深樹密虫鳴処 時有微涼不是風
2011.08.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞