中におむすびは入ってません

▼1.16 北海道岩見沢市、1946年の統計開始以後の最高積雪となる194cmをレコード。
■ゆきんこ(雪ン児)――子供の姿をしている雪のおばけ。
■ゆきにゅうどう(雪入道)――飛騨に伝わる雪の日にあらわれる一本足のおばけ。雪の上に足あとをつけて歩きます。
■じゃき(邪鬼)――ひとびとのあいだに悪事や災害をもたらす魔物。
■オコッコチャチャ――アイヌに伝わるおばけで、ひとに悪さをする熊のこと。
2012.01.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞