エンシェントびろ~ん・モダーンびろ~ん

いちばんはじめのころの多細胞生物とみられるこの化石の生き物は、オタビア・アンティクア(Otavia antiqua)と名づけられたトサ。
▼2.9 アメリカ合衆国では、俗に「drone(ドローン)」と呼ばれる無人航空機が偵察以外に攻撃にも使われるようになってて話題になってるトサ。
▼2.10 復興庁が発足。大震災への復興業務を直接とりしきるおやくしょ。
■びろ~ん――こんにゃくみたいなぷるぷるしてるおばけ。しっぽで人の首などをなでてびっくりさせます。
■ぶっこうちょう(ぶっこう鳥)――ぶっこーぶっこー鳴くおばけ鳥。これが鳴くと背の高い建物がたつよ。
2012.02.10 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞