ジュライの森から

なので、りすの学名「スキウルス」から「スキウルミムス・アルベルスドエルフェリ(Sciurumimus albersdoerferi)」と命名されたトサ。
■りすのばけもの(栗鼠の化物)――りすのおばけ。詳細は不明。
■はなのながいけだもの(鼻の長い獣)――長細くい天狗のような鼻をもってるふしぎなけだもの。
■まんまるこいこ(まんまるこい子)――まんまるこくってきゅあんな女の子のおばけ。狐が化けたもので、腰から下がない。
■こさめんぼう(小雨坊)――かびでおおわれてるおばけ。ひとにのしかかってきてびしよぬれにして青かびだらけにしちゃいます。
2012.07.04 | | コメント(0) | トラックバック(1) | 新聞