おニューさるまわし

土地のひとから、レスラ(Lesula)と呼ばれてたお猿。尾っぽがながいよ。学名は「Cercopithecus lomamiensis」となづく。
■いっぽんだたら(一本だたら)――山にすんでいるおばけで、冬になると雪の上にまぁるい足跡を一列に残したりします。
■このゆび(髫指)――子供の顔のついている大きな手のひらのおばけ。
■いつつめこぞう(五ッ目小僧)――顔に目の玉が五つキョロキョロしてるおばけ。
2012.09.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞