にっきのまりじょう、かすみときえる

人質にとられる。ことをおこしたのは「イスラム・マグレブ諸国のアルカイダ」で、マリにフランス軍事介入したことへの報復なのじゃトサ。
■ジャーン(Jann)――アラビアにつたわる魔物。ジンとかの仲間。
■たまぎつね(珠狐)――穀物の恵みをもたらしてくれるおきつねさまで、お稲荷様のおつかい。
■あぶらかい(油買い)――油をおつかいしに行く姿をしたおばけ。雨の日に出るかっぱなどの化け種目。
2013.01.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞