天づるしの危機

▼2.14-17 南岸低気圧による大雪で、各地ではげしい大雪。雪で道路が埋まったり、雪の重みでアーケードや屋根などがつぶれる事故も多発。
▼2.15 神奈川県の東急東横線元住吉駅で電車が停車中の電車に追突。ブレーキに雪が付着したのが原因かと運輸安全委員会が調査中。
▼2.15 山梨県、積雪によって各地で交通が寸断。甲府市や富士河口湖町では積雪量が観測史上最多に達す。
■てんづるし(天吊し)――甲州につたわる、夜中になると家の天井からするするするとつり下がって来るおばけ。
■ばけぶどう(化葡萄)――ぶどうのおばけ。
2014.02.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞