けっかいは調教しやすい? しづらい?

店の者がやって来た猿に果物をあげようとしたら、猿が店に入って来て引き出しから札の束を盗ったとのことで
店の親爺は「あの猿はこういうコソどろの手口を調教されてたのじゃないか」と疑っちょるとのハナシ。
■らせつ(羅刹)――ひとを襲ったりするという鬼。いろんな姿に化ける事が出来ます。
■けっかい(血塊)――子猫くらいの大きさをした猿みたいなふしぎな動物。赤と白、2枚の舌を持ってる。
■おきく(お菊)――お殿様の大事なお皿を割ってしまったせいで殺されてしまった腰元。お皿を数える。
2016.06.07 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞