ねずみの湯
吐き気で病院へ行く騒ぎ。異臭は、物が腐ったようなにおいだったというハナシで、消防や人吉署は原因をお調べ中。
■わいら――体のとても大きいおばけ。前足に一本ずつツメの生えてるのが特徴。
■せんねんもぐら(千年土竜)――草原や田畑にいる獣。かみなりの仲間で雨風が強い日になるとすごく暴れるといいます。
■さかばしら(逆柱)――根っこを上にして建てた柱、家に災いを招きよせたり、「やなり」を大量発生させたりします。
■ばけねずみ(化家鹿)――家の屋根裏や壁の中に住んでいるねずみ達が化けたもの。
2017.09.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞