和漢百魅缶2019年初春連続興行
■びょうそうしん(廟竈神)――嵩嶽にあった古いかまど。畜肉魚鮮を煮て祈ると願いが叶うとされてたが本人は業苦。
■たまものまえ(玉藻前)――高い霊力をもった狐の化けた知性あふるる美女。
■ちちょ(癡猪)――三毒畜性の一ッ。癡を示してるぶた。
■あすかでら(飛鳥寺)■いのししむしゃ(猪武者)■けつかいだんぺん(血海断片)■ようせいま(妖精麻)■せともの(征討猛者)
■ぼうき(暴鬼)■アバンガルドおんな(アバンガルド女)■ちちょ(癡猪)■びょうそうしん(廟竈神)■いんでんみこ(印甸巫女)
■やまびっこ(蓑衣虫)■とせい(斗星)
2019.01.04 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 広告