新案化け紋尽
ふぐぎ草 Fugugiso
●午前様に衝突してふくれっ面の海女房ならびにオトシモノを収拾しに行く狐狸によし。
くぢら巴 Kuzira-domoe
●海洋をさすらう犬神によし。
あみぐすり Amigusuri
●能楽をご鑑賞の土蜘蛛あるいは小平次によし。但しきんぴら物に合わぬ。
売れくれ Urekure
●いじゃろ転がし鑵子転がし桶転り土転び等コロガスのが生業のおばけによし。宿の浴衣地にも使わるる。
はたん杏 Hatankyo
●メリーゴーランドや観覧車が嫌いな首かじりや大首によし。
灸ふきん Kyuhukin
●なかなか出すものを出してくれない赤舌やスカ屁あるいはべか太郎によし。年よりには大きめに書くが流行りなり。
▼2.6 山口県の水産業者、中国産のふぐを熊本産と偽装販売容疑で書類送検。
▼2.6 厚生労働省、改正薬事法を公布。6月から第1類、2類の薬品のネット販売を禁止している点で論争。
▼2.6 日本郵政、かんぽの宿の売却を内外からの批判を受けて取り止め。
▼2.6 調査捕鯨船に、シーシェパードが激突するわ酪酸まくわで大騒ぎ。
2009.02.06 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞