鬼のキバと、ざるうどん
校内での調理の際に麺を油であげすぎて、かたくなりすぎたのが原因。
また、10日には6年生の特別給食のえらべるデザート用のドーナツの25個のうち、賞味期限が1年以上も過ぎたものが5個、
納品業者によっておさめられており、3人は日付に気付いて食べなかったが2人は食べてしまったとのハナシ。
■おに(鬼)――日本の妖怪。怪力のもちぬし。
●「蓬莱の山ほどそばをもりあげてはじめつるつる末はかめかめ」 祝いの席でおそばを食べるときのおめでたいことば。
→『大佐用』vol.214(参考・『足柄の民俗3』)
2021.03.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞