ぐるぐる貸し兵具
アメリカ合衆国で武器貸与法が用いられたのは第二次世界大戦のとき以来。
■おに(鬼)――日本の妖怪。怪力のもちぬし。おおきなかなぼうなどを振り回します。
■てんぐ(天狗)――山にすんでる通力をもつ妖怪。ひとびとが騒ぎ争うのを好んだりもする。
■やまわろ(山童)――山にいるもの。ご飯やお塩と交換にひとのお手伝いをしてくれたりも。
■あくぼうず(灰坊主)――囲炉裏の中の灰をがしゃがしゃいたずらしたりすると出て来る妖怪。
■ひょうとく――水の神さまがお礼としてくれるへんな子。かわいがってあげると福を招きます。
2022.05.11 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞