あかきものうったえる

■ばけそじょう(化訴状)――古くなってうち捨てられた訴状のおばけ。
■あぶらあかご(油赤子)――あんどんの油をぺろぺろなめてあるく子供姿のおばけ。
■おはぐろべったり(お歯黒べったり)――ビッシリお歯黒まみれの口だけが顔にあるおばけ。
■しちにんどうぎょう(七人同行)――七人組のおばけ。これに出会うと魂を奪われてしまい、このうちのひとりが成仏するという社会構造。
■さがり――木の上からビョックリお馬さんの生首がぶらさがってくるというもの。
■わけいかづち(別雷)――雷の神様。名前は八雷神の「若雷」と同義。
■かいち(解豸)――公正潔白な判断をくだすことが出来るという獅子の仲間の霊獣。
2010.05.25 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞