不及趁融資世界(めぐるめくゆうしのせかい)

▼11.21 アイルランド、国内の金融危機からEUに緊急財政支援を要請せりと発表。ギリシャに次いでのお財布爆発。
■かねだま(金霊)――金貨の精霊で、ひとに福をもたらします。
■マーラ・ワラ(Mara Warra)――アイルランドにつたわる人魚。水底に宝石の御殿をもっているといいます。
■ライネック(Wryneck)――イギリスにつたわる性格のよくないフェアリー。たびたびひとに悪さをします。
■クラッティ(Kratty)――フィンランドにつたわるお財布の精霊。
■いたちのろくにんづき(鼬の六人搗)――いたちが米つきのような音をたてるもので、これが家の中に入ってくると財が入ってくる兆し。
■キンナモルグス(Cinnamolgus)――アラビアにいるというシナモンを集めて巣を造る鳥で、香辛料商人たち垂涎のまと。
■スネグロチェカ(Snegurotchka)――ロシアにつたわる霜の精。熱くなるとつらら女みたいに溶けちゃいます。
2010.11.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞