ハチコシ百貨店お客様案内課

▼12.16 桜井充財務副大臣、論席上で日本の債務が対国内総生産比200%まで膨らんだ事に対し、対策を早急に講じるのは本手だけど
「急に問題になることはなく、安全だ」と示す。
■のまた――猫が年を経て図体が大きくなり、動物や人を襲って喰べるようになったもの。
■はちわれ――憑物の一種類で、これに取り憑かれると、ものを透視できるようになります。
■ねぶとり(寝肥)――これに取り憑かれると眠る間にどんどん体が巨大に太りだすというおばけ。
■のでっぽう(野鉄砲)――山道などでひとにコウモリのようなものを吹き付けてくるというおばけ。
■こぼっち――憑物の一種類で、これに取り憑かれると、千里眼ができるようになります。
2010.12.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞