もしもし一体何頭ご用命

害獣たちを駆除させてみようという大計画を考えてるんだトサ。
■くらやろう(鞍野郎)――古くなった鞍のおばけ。
■せこ――九州の山に分布してる山の中に出るおけし頭なおばけ。
■わたぼうし(綿帽子)――綿帽子をかぶった姿でひとをおどろかしてたおばけ。狸の化けたもの。
■いっちょめ(一ッちょ目)――肥後に伝わるひとを食べちゃう一ッ目のおばけ。
■おくりおおかみ(送り狼)――夜の山道を歩く人のうしろをついてくるオオカミで、その人の道中を見守ってくれたりします。
■ふたくちおんな(二口女)――頭にもうひとつの口があるおばけ。ごはんをよく食う。
2011.01.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞