ぷっかぷっかーでゅわんわわわー
▼4.4 厚生労働省、食品の放射性物質の基準値はいままでどおりの暫定基準値でまいりますの、と発表。
▼4.4 東北関東各地の農産物や魚介類の放射線値、暫定基準を下がったり下がったりが増えてるものの、見つかったりも出て来て困りもの。
■おおおひょう(大々鮃)――ものすごくでっかいおひょう。
■だいこむしゃ(大根武者)――大根の精。大根をもりもり食べる人間をまもります。
■ほうれんそうかん(鳳蓮総管)――ほうれんそうの精。ペルシアからやってキマシタ。
■ばけはくさい(化白菜)――白菜のおばけ。
■ばけきゅうり(化胡瓜)――きゅうりのおばけ。
■ばけな(化け菜)――青菜のおばけ。
■とびがつお(飛松魚)――かつおのお刺身に翼が生えたもので、河岸やお皿やお腹の中で跳ね飛びまわりますとやら。
2011.04.04 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞