つちはカンキンかたきもの

農林水産省はセシウム出ぬのを願いつつ、田畑への補償をどうしたものかとドタドタ考え中。
▼4.9 早速計測を行なった栃木・茨城・埼玉県などの田畑では計測の結果1kg=5000ベクレルの値に達する地点は無かったソウナ。
■きつねのたうえ(狐の田植え)――助けてもらった恩返しに狐たちがドッサリ一夜で田植えなどをしてくれたというもの。
■みみずのおやぶん(蚯蚓の親分)――土の中からとびだしてひとをびっくりさせたりする大きなみみずやろう。
■おたのかみさま(御田神様)――田んぼの神様。田植えのときに田んぼでおしっこをしたりすると、怒っちゃうと言います。
2011.04.09 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞