ツナへのかじりつきはご遠慮ください

■ちゅうめい(仲明)――海に没したのちにまぐろの姿に変じたという昔のひと。楽浪尉だった事から尉魚とも。
■いそおんな(磯女)――海や海岸に現われるおばけで、ひとを襲って血を吸い取ったりすると言われています。
■いそなで(磯撫)――海からおおきなしっぽやひれを出して船をさらってしまう大きな魚。
■だきのばけもの(だきの化物)――だき(海岸のがけ)に出たおばけ。ひとを襲って食べます。
2011.06.11 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新聞